
のん
みなさん、こんにちは(*´∇`*)
先日TVで放送されていた沸騰ワードで、伝説の家政婦志麻さんが作っておられたレシピをかなりざっくりと真似して作ってみました。本当にざっくり真似したので本家のレシピとは違う部分もありますが、おいしくいただけました!
めんつゆで厚揚げの照り焼き
材料(4食分)
| 厚揚げ | 8cm角の3個 | 1個を4等分に切る |
| 豚薄切り肉 | 200g | |
| 片栗粉 | 大さじ1 | |
| ○麺つゆ(4倍) | 大さじ2 | 合わせておく |
| ○酒 | 大さじ1 | 〃 |
| □たまご | 2個 | ゆで卵にする |
| □きゅうり | 1本 | 薄く半月切り |
| □マヨネーズ | 大さじ2 | |
| □塩こしょう |
作り方
- タルタルソース用のきゅうりは塩小さじ1/4で塩もみして水分を絞っておく。
□の材料を全て混ぜ合わせてタルタルソースを作る。 - 厚揚げを豚肉で巻く。
まわりに片栗粉をまぶす。 - フライパンに並べ入れて、豚肉に火が通るまで焼く。
火が通ったら○印の調味料を加えて煮絡めたら完成(*≧▽≦)
器に盛って、タルタルソースを添えていただく。

のん
志麻さんの本家のレシピでは、タルタルソースに玉ねぎのみじん切りとみょうがのみじん切りを入れていました。玉ねぎのシャキシャキの食感とみょうがの爽やかな香りが美味しそうですね。
ひじきの五目煮
材料(4食分)
| 生ひじき | 200g | |
| にんじん | 5cm分 | 短冊切り |
| 鶏むね肉 | 200g | 2cm角に切る |
| 水煮大豆 | 100g | |
| ○麺つゆ | 大さじ2 | |
| ○砂糖 | 大さじ1 | |
| ○水 | 大さじ2 |
作り方
- 鍋にサラダ油小さじ2を敷き、にんじん、鶏肉を入れていためる。
- 全体に少し火が通ったら、ひじき、大豆、○印の調味料を加え、ふたをして煮る。
火が通ったら、ふたを開けて煮汁が少なくなるまで煮詰めて完成(*≧▽≦)

のん
調味料は煮詰めても辛くならない量にしていますので煮詰めても大丈夫ですが、水分が多めの出来上がりがお好きな方は、あまり煮詰めずに火を止めても良いでしょう。
玉ねぎ、えのき、油揚げ、お豆腐のお味噌汁
材料(2食分)
| 水 | 300cc | |
| 玉ねぎ | 1/2個 | 5mm幅に切る |
| えのき | 1/3株 | 長さを半分に切る |
| 油揚げ | 1/3枚 | 5mm幅に切る |
| お豆腐 | 1/3丁 | 2cm角 |
| 和風だしの素 | 小さじ2/3 | |
| みそ | 大さじ1.5 | |
| 刻み青ねぎ |
作り方
- 鍋に水、玉ねぎ、えのき、油揚げ、和風だしの素を入れて火にかける。
- 火が通ったら、火を止めてみそを入れて溶かし、最後にお豆腐を入れたら完成(*≧▽≦)
器に盛って青ねぎを散らす。
